シングルレバー混合栓(TKG32型)の蛇口から水漏れが止まらず、仕方なくこれを購入。
交換したが、水漏れが止まりませんでした。
もう一度セットし直そうと思ったのだが、お湯側だと水漏れが止まり、水道水側で水漏れがすることに気がついた。
なので、水道水側の止水栓を少し閉めて勢いを弱めた。
それでやっと止まりました。
赤いパッキングとバネのみの交換だと1000円弱で治ったかもしれないが、使用期間が長いのでカートリッジ交換も行いました。
TOTOの取説を見たがカートリッジの型番が記載されていない。
パーツセンターやお客様相談室に電話するも話し中。メンテナンス係に電話してパーツセンターから折り返しの電話をしてもらい型番がわかる。(Webで調べて分かるのとほぼ同時)
取説にカートリッジの型番ぐらい記載しておけと思います。
カートリッジさえ手にいれば、交換自体難しいものではないのでユーザーに任せるべき。
後 最初は、レバーの取り外し方が分からなかった。ネジ穴も無くどう取るのかと思ってWebで調べると上に強引に引っ張って外すとは思いもよらなかった。
少々引っぱっても取れなく、強く引っ張って壊れるんじゃないかと心配で一番勇気がいった。
これ以外は、非常に簡単だった。